MENU
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
お問い合わせはコチラから
メールのお問い合わせはコチラから
大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村
「間違いだらけの補聴器選び」著者でドイツメーカー、シーメンス出身の認定補聴器技能者が在籍する大阪市内唯一の専門店。完全予約制。大阪上本町から徒歩5分。取り扱いメーカーはシーメンス(シバントス)、オーティコン、フォナック、リサウンド、スターキー、ベルトーン。数値で見る効果測定を実施。
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
  1. ホーム
  2. お客様の声
  3. 【お客様の声】大阪の補聴器出張訪問サービス、大阪「 補聴器ご自宅.com 」に寄せられたお客様の声

【お客様の声】大阪の補聴器出張訪問サービス、大阪「 補聴器ご自宅.com 」に寄せられたお客様の声

2016 12/14
お客様の声
2014年5月19日2016年12月14日

当店に寄せられたお客様の声をご紹介します。

●生駒市在住 佐藤加奈子 様 (30代女性)

(訪問サービスについて)私自身は、お店を置いてらっしゃらない事は、気になりませんでした。子供が小さいので、連れて行くと大変で、来て頂ける事は、逆に助かりました。又、いつもいる家の音がどう聞こえるのか、日常音で比較できて、良かったと思います。

(無料貸出し)大きな買い物ですので、貸出しをしていただけるのは、とても助かります。貸出し期間中も調整に来てくださり、親切に対応して頂けました。 

(他店との違い)以前通っていたお店は、国産メーカー1社だけでしたが、いろんな会社の製品を教えて下さったので、いろいろ勉強になりました。

聞こえるためには、多少ピーピーいっても(鳴っても)、頭痛の毎日でも、仕方ないのかという受身のイメージでしたが、いろんな機種も形もあって、受身でなく、選択肢があるのが嬉しかったです。聞こえる、聞えないとでは、人生が変わってきます。出来るだけ長く、子供といろんな話をしたいです。今まで、あきらめて、フタをしてきた悩みに、専門的に親切に関わって頂き、私は、人生が拓けてきたとさえ思っています。売ろう売ろうとするのではなく、買う側の立場に立って、一緒に考えて頂き、本当にありがとうございました。(⌒_⌒)ニコ 

補聴器出張訪問サービスお客様の声

生駒市在住 佐藤加奈子 様 (30代女性)

 ●宇陀市在住 石本忠志 様 (70代男性) 

私は20代の頃より蓄膿が原因で耳が聞こえづらくなり、補聴器も今迄に数多く買ってきているが、たいてい1時間もつけていると頭痛がして、とても不自由していました。25年11月頃、娘の紹介で中村さんに出逢い半信半疑で補聴器の調整をしていただき、試験的に2週間つけてみると頭痛はおろか、両耳につける為、音量は小さく雑音が入りにくいし自然に近い感じで朝から夜寝るまでずっとつけっぱなし。違和感が少なく今に続いています。今のところ、1ヶ月に1回は、わざわざ遠くまで来てくださり私に合わせて調整してくれます。もっと早く知っていれば今までの苦労はなかったのに、残念です。今はおかげさまで区の会合でも対等に話し合えることも出来、晩年になり天国に戻ったようで、毎日元気で好きな事をしながら暮らしています。本当にありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。

お客様の声2

宇陀市在住 石本忠志 様 (70代男性)

2014年6月6日テレビ大阪「夕刊7チャンネル」にて当店が大きく取り上げられました。

DSC_1643

DSC_1680

無料お試しメール相談

無料お試しメール相談今すぐお電話

お客様の声
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
60秒で貴方に補聴器が必要?不要?判定します。
The補聴器専門店、ネットショップがスタートしました!
当店は、公益財団法人テクノエイド協会認定の補聴器専門店です。

認定補聴器専門店とは

公益財団法人テクノエイド協会が認定する制度で、業界内において一定水準レベル以上にある補聴器専門店を指します。

補聴器の適正な販売を行うために遵守すべきものとして定めている「認定補聴器専門店業務運営基準」に適合して行われていると認定。 当協会の認定補聴器専門店登録簿に登録、認定証書を交付している補聴器販売店の総称です。テクノエイド協会ホームページはこちら

当店は、一般社団法人日本補聴器販売店協会(近畿支部)に加盟しています。

日本全国の補聴器販売店で組織された団体で、47都道府県部会、9支部で構成され、補聴器の適正な供給とその普及を通して聞こえでお困りの方に対する福祉への寄与を目的とし、次の様な活動をしております。日本補聴器販売店協会ホームページはこちら

日本補聴器技能者協会加盟

当店代表中村雅仁は日本補聴器技能者協会に加盟しています。

  • お知らせとご案内
  • 補聴器Q&A
  • お客様の声
  • 他店購入補聴器調整
  • 当店紹介
  • アクセス・問い合わせ
  • 補聴器が高くて手が出ないといった方にとって、本当にアップル社のAirPodsは有効なのか?
  • 【完全予約制の認定補聴器専門店】The補聴器専門店中村|大阪市天王寺区上本町
  • The補聴器 中村通信 11月号
  • 2025年 年始ご挨拶 

© 2024 大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村.

  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
目次