MENU
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
お問い合わせはコチラから
メールのお問い合わせはコチラから
大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村
「間違いだらけの補聴器選び」著者でドイツメーカー、シーメンス出身の認定補聴器技能者が在籍する大阪市内唯一の専門店。完全予約制。谷町9丁目駅から2分、大阪上本町から徒歩9分。取り扱いメーカーはシーメンス(シバントス)、オーティコン、フォナック、リサウンド、スターキー、ベルトーン。数値で見る効果測定を実施。
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
  1. ホーム
  2. お客様の声
  3. 同業(補聴器販売店)の方から嬉しいメールをいただきました!

同業(補聴器販売店)の方から嬉しいメールをいただきました!

2015 1/13
お客様の声 ブログ
2015年1月13日

ブログを運営していると、時々補聴器販売店の皆様からも嬉しいメールを頂戴することがあります。

本日ご紹介するはこちらです。

===================================================

いつもわかりやすい情報を記載していただき、ありがとうございます。私自身、補聴器の販売業に携わっており、とても勉強になります。私の場合は店頭での販売が多く、出張訪問や補聴器の啓蒙活動などの情報が新鮮でとても勉強になります。 また、個人的にもブログを掲載しており、補聴器ブログの作り方においても参考にさせていただいております。

こちらの補聴器訪問サービスのブログはうちの店に出入りするメーカーの営業担当から、補聴器のブログならここが一番、と伺い読み始めました。
これからもブログで色々な情報を教えていただければ幸いです。いつも本当にありがとうございます。狭い業界ですので、もしお会いすることがあれば改めて感謝をお伝えできればと思います。

===================================================

同業者の方からもこういったお声をいただけると、ヤル気になりますね。

お客様はもちろん、業界の方が読んでいただいても参考になるようなサイト作り、今後も心がけて参りたいと思います。

お客様の声 ブログ
参考 補聴器 販売店
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
60秒で貴方に補聴器が必要?不要?判定します。
The補聴器専門店、ネットショップがスタートしました!
当店は、公益財団法人テクノエイド協会認定の補聴器専門店です。

認定補聴器専門店とは

公益財団法人テクノエイド協会が認定する制度で、業界内において一定水準レベル以上にある補聴器専門店を指します。

補聴器の適正な販売を行うために遵守すべきものとして定めている「認定補聴器専門店業務運営基準」に適合して行われていると認定。 当協会の認定補聴器専門店登録簿に登録、認定証書を交付している補聴器販売店の総称です。テクノエイド協会ホームページはこちら

当店は、一般社団法人日本補聴器販売店協会(近畿支部)に加盟しています。

日本全国の補聴器販売店で組織された団体で、47都道府県部会、9支部で構成され、補聴器の適正な供給とその普及を通して聞こえでお困りの方に対する福祉への寄与を目的とし、次の様な活動をしております。日本補聴器販売店協会ホームページはこちら

日本補聴器技能者協会加盟

当店代表中村雅仁は日本補聴器技能者協会に加盟しています。

  • お知らせとご案内
  • 補聴器Q&A
  • お客様の声
  • 他店購入補聴器調整
  • 当店紹介
  • アクセス・問い合わせ
  • 補聴器が高くて手が出ないといった方にとって、本当にアップル社のAirPodsは有効なのか?
  • 【完全予約制の認定補聴器専門店】The補聴器専門店中村|大阪市天王寺区上本町
  • The補聴器 中村通信 11月号
  • 2025年 年始ご挨拶 
  • The補聴器専門店中村は、2025年6月14日(土)より移転&リニューアルオープンします。

© 2025 大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村.

  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
目次