補聴器– tag –
- 
	
		  【Q&A】暑くなってきましたが、補聴器での注意事項はありますか?(大阪補聴器相談室から回答)Q:暑くなってきましたが、補聴器での注意事項はありますか? A:耳あな型、耳かけ型共に汗対策および、清潔に保つ必要性があります。 脱着時には、ガーゼ等で汗を拭き取る事も重要です。水、湿気は補聴器にとっての大敵。※使用後は必ず乾燥ケースの中に...
- 
	
		  【情報提供】<補聴器で音を聴く>素敵なラジオ番組のご紹介こんにちは。「 補聴器ご自宅.com 」大阪 補聴器相談所の中村です。 本日は、一風変わった番組のご紹介です。毎日、PM12:55から約5分間放送されているラジオ番組。 NHK第2【 音の風景 】 たった5分間の番組なのですが、健聴者の我々も、午...
- 
	
		  【Q&A】補聴器メーカーはどこが良いの?(大阪市補聴器相談室より回答)Q:補聴器メーカーはどこが良いの? A:即座にお応えすることは難しいです。 ただ、知っておいていただきたいことがあります。補聴器の性能を左右するのは、ズバリ、中枢部分のICチップです。(アンプの中に入っています。) 実はこのICチップ、新製...
- 
	
		  【Q&A】パッと入れて、スカッと聴こえる簡単な補聴器、ありますか?Q:パッと入れて、スカッと聴こえるカンタンな補聴器、ありますか? A:あります!といいたい所ですが・・・ 実際には、どの補聴器を使用しても、100%満足(カンタン)とはなりません。加えて、【カンタン】という表現には、聴こえ、操作、金額など...
- 
	
		  【Q&A】テレビの音声がきこえにくいのですが。。。(大阪市補聴器相談室から回答)Q:テレビの音声が聞こえにくいのですが。。。 A:補聴器を使用して、テレビを聞き取りやすくする方法はいくつかございます。 その前の前提として・・・ カーペットやカーテンのない部屋でテレビを聞くことは難聴者にとっては困難な環境です。例:リビン...
- 
	
		  【大阪市発】シーメンス補聴器のオリオン(Orion)、シリオン(Sirion)を登場から振り返る本日は、シーメンス補聴器の人気機種、オリオン(Orion)、シリオン(Sirion)についてご紹介します。 肝心のオリオン、シリオンの説明の前に、同社の主力マイコンシリーズ情報も併せてお知らせします。 ■マイコンシリーズはシーメンス社の中核製品。これまで...
- 
	
		  【Q&A】補聴器の割引はどれくらいあるものですか?(大阪市補聴器相談室から回答)代表 中村 雅仁 Q:補聴器の割引はどれくらいあるものですか? A:メガネ店では10%近く(それ以上のお店も)割引をされるお店も多く、対する補聴器専門店ではあまり割引がないのが実情です。 Q:なぜ、割引に差があるのですか? A:設備維持と技術...



 
	 
	 
	 
	 
	 
	