MENU
ホーム
アクセス
代表紹介
他店との違い
お問い合わせはコチラから
メールのお問い合わせはコチラから
「間違いだらけの補聴器選び」著者でドイツメーカー、シーメンス出身の認定補聴器技能者が在籍する大阪市内唯一の専門店。完全予約制。大阪上本町から徒歩5分。取り扱いメーカーはシーメンス(シバントス)、オーティコン、フォナック、リサウンド、スターキー、ベルトーン。数値で見る効果測定を実施。
ホーム
アクセス
代表紹介
他店との違い
ホーム
アクセス
代表紹介
他店との違い
ホーム
FAQs
補聴器シーン別予算
補聴器シーン別予算
– tax –
仕事で接客、会議、商談など複雑な環境下で使用する
両耳装用が必須です。会話以外の背景雑音を抑えるためには、雑音抑制付き(ノイズリダクション)補聴器がオススメ。両耳30万から40万円のご予算をみていただいくのが宜しいかと思います。 お手元のスマホ(アンドロイドやiPhone)をリモコン代わりに活用す...
2020年3月12日
主に家の中で家族と会話したい。予算は?
オーダーメイドの耳あな型補聴器ですと、両耳18万円で作製可能です。 見た目にこだわらず、もっと価格を抑えたい方は耳掛け型補聴器の選択肢もご検討下さい。 ※ご予算の都合で片耳装用になる場合は、話しかける方向が限られる、テレビの聞き取りが困難な...
2020年3月12日
1
ホーム
アクセス
代表紹介
他店との違い
閉じる