2017年– date –
-
お客様の声<小型耳掛け型RIC補聴器使用中。奈良県在住30代女性>ご紹介
現在、小型耳掛け型RIC補聴器ご使用中、奈良県在住の山田さや様(仮名、30代、女性会社員)からお客様の声を頂戴しました。 ※注 本記事はあくあまでも当店のサービスをご利用されたお客様自身の個人的なご意見・ご感想です。補聴器の効果には個人差があ... -
お客様の声<小型耳掛け型RIC補聴器ご使用中。大阪府枚方市在住>
大阪府枚方市在住、今堀様(小型耳掛け型RIC補聴器ご使用中)よりお客様の声を頂戴しました。 ※注 本記事はあくあまでも当店のサービスをご利用されたお客様自身の個人的なご意見・ご感想です。補聴器の効果には個人差があり、補聴器の画一的な効果効能を... -
【お客様の声】耳かけ型補聴器ご使用中<大阪市在住 豊田 様75歳 補聴器歴約3年半>
【お客様の声】耳かけ型補聴器ご使用中<大阪市在住 豊田 様75歳 補聴器歴約3年半> 今後、補聴器を検討されるお客様・ご家族様にお役立ていただける様、継続発信している補聴器ご使用者の声シリーズ。 今回はご家族様(=娘様)のお声を通じて補聴器相... -
補聴器装用(使用)スタートで、聴こえ辛さの全ての問題が解決されるわけではありません。(Yahoo!ニュース『聴覚障害者には唇見せて』より)
Yahoo!ニュースに補聴器、聴覚関連の情報が取り上げられることはそう多くはありません。この数日、ネットサーフィンしているとこの記事 「マスクで隠さず唇を見せて」聴覚障害者の願い、ネットで拡散 を目の当たりにすることが多かったことから、本日はこ... -
【補聴器Q&A】補聴器でテレビと会話だけ聞こえたら良い。簡単な補聴器はありますか?(大阪補聴器相談室から回答)
【初心者の為の補聴器Q&A】カンタンな補聴器とは? 大阪市天王寺区上本町にある補聴器専門店【補聴器ご自宅.com】に寄せられる補聴器の疑問、質問にお答えしてシリーズ。今回は下記のご質問にお答えしてゆきます。 <ご質問内容> 90歳を超える親の補聴... -
【メディア掲載情報】次世代補聴器実践会大阪勉強会の模様が補聴器専門紙「時宝光学新聞」に取り上げられました。
主にメーカー出身で開業5年目前後の補聴器専門店経営者が集まる” 補聴器スぺシャリト集団 ”「次世代補聴器実践会」大阪勉強会を1月29日(日)に新大阪で実施しました。※当方はこの会の幹事を務めております。 その時の模様が業界唯一の専門紙「時宝光学新... -
補聴器を自分のものに出来る人、出来ない人の違いとは?
今回は、「補聴器を自分のものに出来る人、出来ない人の違いとは?」についてお届けします。 <当店に寄せられる補聴器相談内容の一例> 「本人が補聴器を使用したがらない」 「簡単に使用できる補聴器はないか?」 「親が一人で暮らしている。電話の際に...
12