MENU
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
お問い合わせはコチラから
メールのお問い合わせはコチラから
大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村
「間違いだらけの補聴器選び」著者でドイツメーカー、シーメンス出身の認定補聴器技能者が在籍する大阪市内唯一の専門店。完全予約制。大阪上本町から徒歩5分。取り扱いメーカーはシーメンス(シバントス)、オーティコン、フォナック、リサウンド、スターキー、ベルトーン。数値で見る効果測定を実施。
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
  1. ホーム
  2. スタッフK君ブログ

スタッフK君ブログ– category –

  • スタッフK君ブログ

    【大阪補聴器情報局】音の性質と聞こえの仕組み(補聴器初心者講座)

    本日は音の性質と聞こえの仕組みについてお話しします。 音が出る仕組みですが、わかりやすいのが太鼓をたたいたあと、手をあててみると皮がふるえて音が出ているところを見たことがあると思います。そして皮を手でおさえて太鼓をたたくと、音は出ませんよ...
    2016年10月3日
  • スタッフK君ブログ

    22歳女性からのご質問(大阪補聴器相談室より回答)

    今日は22歳女性からのご質問にお答えします。 質問 「おじいちゃんが補聴器をつけてくれません。 補聴器を着けていると変なおとがするとかいってます。 話しかけるたびに『え?』とか聞き返されるのでイラッとします。 お前は話すのが早いんだよって言われ...
    2016年9月12日
  • スタッフK君ブログ

    オーティコン新製品補聴器

    本日はオーティコンの新製品補聴器についてお話しします。 その前に、これまで補聴器は「音は耳で聞く」という考えのもと開発され、難聴の耳にいかに音を届けるこかという研究がされてきました。 そして難聴の耳で聞き取りやすくするために補聴器が音の増...
    2016年9月5日
  • スタッフK君ブログ

    補聴器アクセサリー

    本日は補聴器アクセサリーについてお話しします。 補聴器アクセサリーって何? 補聴器の形をしたアクセサリーではなく、補聴器の落下を防止するチェーンについてご紹介します。 今回ご紹介するこのチェーン、ただのチェーンではなくとってもおしゃれなんで...
    2016年8月25日
  • スタッフK君ブログ

    補聴器を使いこなすには

    本日は補聴器の効果についてお話しします。 補聴器はつけたらすぐに聞こえるようになると思われている方も多くいらっしゃるかと思います。 残念ながら補聴器をつけても初めからうまく行くとは限りません。 最初のうちは雑音ばかりが大きく、肝心の人の声が...
    2016年8月17日
  • スタッフK君ブログ

    補聴器装用のタイミング

    本日は補聴器を始める時期についてお話しします。 補聴器っていつから使い始めたら良いのか、判断が難しいですよね。 普段少しぐらいであれば聞こえづらくても「もう一度言って!」と聞き返したり 大きな声で言ってもらったり、テレビが聞こえにくければボ...
    2016年8月17日
  • スタッフK君ブログ

    シーメンス(シバントス)補聴器用電気乾燥機「パーフェクトドライラックス」

    スタッフKです。 本日はシーメンスから発売されました補聴器用乾燥機「パーフェクトドライラックス」についてお話しします。 補聴器って湿気がたまると音がでなくなるのはご存知ですか? 補聴器は精密機器ですので、湿気は大敵です。 最悪の場合、故障につ...
    2016年8月9日
12
60秒で貴方に補聴器が必要?不要?判定します。
The補聴器専門店、ネットショップがスタートしました!
当店は、公益財団法人テクノエイド協会認定の補聴器専門店です。

認定補聴器専門店とは

公益財団法人テクノエイド協会が認定する制度で、業界内において一定水準レベル以上にある補聴器専門店を指します。

補聴器の適正な販売を行うために遵守すべきものとして定めている「認定補聴器専門店業務運営基準」に適合して行われていると認定。 当協会の認定補聴器専門店登録簿に登録、認定証書を交付している補聴器販売店の総称です。テクノエイド協会ホームページはこちら

当店は、一般社団法人日本補聴器販売店協会(近畿支部)に加盟しています。

日本全国の補聴器販売店で組織された団体で、47都道府県部会、9支部で構成され、補聴器の適正な供給とその普及を通して聞こえでお困りの方に対する福祉への寄与を目的とし、次の様な活動をしております。日本補聴器販売店協会ホームページはこちら

日本補聴器技能者協会加盟

当店代表中村雅仁は日本補聴器技能者協会に加盟しています。

  • お知らせとご案内
  • 補聴器Q&A
  • お客様の声
  • 他店購入補聴器調整
  • 当店紹介
  • アクセス・問い合わせ
  • 補聴器が高くて手が出ないといった方にとって、本当にアップル社のAirPodsは有効なのか?
  • 【完全予約制の認定補聴器専門店】The補聴器専門店中村|大阪市天王寺区上本町
  • The補聴器 中村通信 11月号
  • 2025年 年始ご挨拶 

© 2024 大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村.

  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い