MENU
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
お問い合わせはコチラから
メールのお問い合わせはコチラから
大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村
「間違いだらけの補聴器選び」著者でドイツメーカー、シーメンス出身の認定補聴器技能者が在籍する大阪市内唯一の専門店。完全予約制。大阪上本町から徒歩5分。取り扱いメーカーはシーメンス(シバントス)、オーティコン、フォナック、リサウンド、スターキー、ベルトーン。数値で見る効果測定を実施。
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村
  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
  1. ホーム
  2. PR
  3. The補聴器専門店中村では「新型コロナウイルス」等の感染症予防対策として下記の取り組みを実施しております。

The補聴器専門店中村では「新型コロナウイルス」等の感染症予防対策として下記の取り組みを実施しております。

2020 5/05
PR The補聴器専門店中村
2020年5月5日

The補聴器専門店中村では、「新型コロナウイルス」等の感染症予防対策として下記の取り組みを実施しております。

  1. 従業員のマスク着用
  2. 従業員の手指消毒徹底
  3. お客様への手指消毒奨励
  4. 空気清浄機や消毒液による清掃、定期的な換気実施での店内環境維持
  5. スタッフの検温による健康管理

また、当店では「お客様との適切な距離の維持」および、マスク着用による「難聴者への合理的配慮」と致しまして、下記を準備してお待ち致しております。

  • 耳の形状確認及び耳型採取時に着用
  • スタンド付 飛沫感染対策アクリル(透明)パーテーション

まだ 補聴器をご使用でない“ 初めてのお客様 ”にも、安心してご相談いただけるよう「言葉の文字化」「音声の聞き取り向上」を目指します。

  • 50インチモニターに「UDトークアプリ」画面を写し出し、音声を視覚化
  • フォナック社の「DFSシステムマイク」活用
  • フォナック社の「DFSシステム線音源スピーカー」を活用
店内設置のフォナックDSFシステム とは?

フォナックDSFシステム は、 声を水平に飛ばす「線音源スピーカー」と「マイクロホン」という シンプルなシステムで、音環境を改善します。 線音源スピーカーは、点音源スピーカー に比べ、遠方に音が届くとともに、反響、 残響が少ないという特徴があります。 例えばスピーカーから聞き手の距離が 2倍になった場合、点音源は音の強さの レベルが6dB減少するのに対し、 線音源は3dBの減少で抑えられます 。

オンラインサポートを充実

通常時と異なり、初回ご相談は、必要最低限の確認(=現状の問題点および改善希望、耳の形状、周囲の音の許容度)のみ行い、最短時間で終了します。
⇒その後のサポートはオンライン相談にて継続サポートいたします。※詳細は当店までお尋ね下さい

The補聴器専門店は、こうした時期であるからこそ、あらゆるスキル&ノウハウを活用して、難聴でお困りの皆様を全力でサポートいたします。

The補聴器専門店の補聴器レンタル制度とは?
初めての補聴器でお悩みの方はこちらから
PR The補聴器専門店中村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
60秒で貴方に補聴器が必要?不要?判定します。
The補聴器専門店、ネットショップがスタートしました!
当店は、公益財団法人テクノエイド協会認定の補聴器専門店です。

認定補聴器専門店とは

公益財団法人テクノエイド協会が認定する制度で、業界内において一定水準レベル以上にある補聴器専門店を指します。

補聴器の適正な販売を行うために遵守すべきものとして定めている「認定補聴器専門店業務運営基準」に適合して行われていると認定。 当協会の認定補聴器専門店登録簿に登録、認定証書を交付している補聴器販売店の総称です。テクノエイド協会ホームページはこちら

当店は、一般社団法人日本補聴器販売店協会(近畿支部)に加盟しています。

日本全国の補聴器販売店で組織された団体で、47都道府県部会、9支部で構成され、補聴器の適正な供給とその普及を通して聞こえでお困りの方に対する福祉への寄与を目的とし、次の様な活動をしております。日本補聴器販売店協会ホームページはこちら

日本補聴器技能者協会加盟

当店代表中村雅仁は日本補聴器技能者協会に加盟しています。

  • お知らせとご案内
  • 補聴器Q&A
  • お客様の声
  • 他店購入補聴器調整
  • 当店紹介
  • アクセス・問い合わせ
  • 補聴器が高くて手が出ないといった方にとって、本当にアップル社のAirPodsは有効なのか?
  • 【完全予約制の認定補聴器専門店】The補聴器専門店中村|大阪市天王寺区上本町
  • The補聴器 中村通信 11月号
  • 2025年 年始ご挨拶 

© 2024 大阪市天王寺区の【認定補聴器専門店】The補聴器専門店 中村.

  • ホーム
  • アクセス
  • 代表紹介
  • 他店との違い
目次