2014年– date –
-
【Q&A】補聴器は返品できますか?(大阪市補聴器相談室から回答)
Q:補聴器は返品できますか? A:オーダーメイド補聴器(耳あな式)であれば、可能です。 (大阪市補聴器相談室から回答) ※ただし、必ず期限がありますので、購入前に販売店にご確認下さい。 ※また、返品を受け付けてくれない販売店も一部ありますので... -
【Q&A】補聴器の効果は測定できますか?(大阪市補聴器相談室より回答)
Q:補聴器の効果は測定できますか? A:ズバリ、可能です。(大阪市の補聴器相談室より回答) メガネの場合には、かけた瞬間に効果が実感できる。 (=視力検査も同じだから比較しやすい) 補聴器の場合はなぜ、効果の測定ができないのか?よく尋ねられる質... -
【Q&A】補聴器はどこで買うの?(大阪市補聴器相談室より回答)
[char no="16" char="おばあちゃん"]最近テレビが聞こえにくいねんけど。。。ボリューム上げたらあの娘に「大きすぎる」と言われて、すぐに下げられてる…[/char] [char no="17" char="おじいさん"]俺みたいな安いやつ、買ったらええやん[/char] [char no="... -
【大阪市発補聴器関連機器】フォナック社のFMシステム(ロジャー)のご紹介
補聴器の新製品ではなく、周辺機器のご紹介となります。 前回に引き続き、スイスの目メーカーフォナック社製品のご紹介。 既に発売されているFMシステム(ロジャー)についてご案内させていただきます。 フォナック社のFMシステムは他の補聴器メーカーも... -
【大阪市発補聴器情報】フォナックの補聴器クエストシリーズとは?
補聴器メーカーの主力製品をご紹介するシリーズです。 今回はスイスのメーカー、フォナック社(=日本法人はフォナックジャパン)。 スイス本国では上場もしているかなり大きな会社です。世界ではトップクラスのシェアを持ちます。 日本ではまだまだ知られ... -
【Q&A】お勧めの補聴器は?(大阪市補聴器相談室より回答)
Q:お勧めの補聴器は? A:「それは●●です」 と即座に最新補聴器を案内 もし、細かい問診と聴力チェックを終了する前に、こんな回答を即座にされる販売店はズバリ、危険です。 なぜ、危険か?(大阪市補聴器相談室より回答) 何事も需要と供給が一致しない... -
【大阪市発】シーメンス補聴器マイコン(micon)シリーズ登場から振り返るその4
前回に引き続き、シーメンス社マイコン(micon)シリーズについて、振り返ってみたいと思います。(第4弾) 今日はその中でも、耳あな式シリーズ(Insio インシオ)に絞ってお伝えします。 まずは、なんといってもこれですね。【カラー】※最大、36通りもの...